極軸合わせ(北極星の導入)について

なかなか更新できていない当ブログですが、昨年の年末には一応撮影にもでかけております。その時にもいろいろあって、書きたいことは山ほどあるのですが、ありすぎて何から書いていいかゴチャゴチャ考えてたらめんどくさくなっちゃうんですよね。 文章を構成...

【星景】四国カルストの空の暗さは日本屈指のレベル?!EOS_Raで初めての追尾撮影に挑戦しました。

SWAT-310V-spec という赤道儀を予約していました。2019年12月20日発売ということで『年末休みに間に合えばいいな』ぐらいに考えていたところ、12月初旬に手に入るという嬉しい誤算!早速週末試し撮りに出かけることに。 土曜の夜か...

【星景】生まれ変わったα7s。岡山県の中心(いわくら公園)で星を撮ってきました。

完全に放置ブログと化した当ブログです。少ないとは言え、お越しくださる方には申し訳ない状況となっております。 別に写欲が衰えたわけではなく(元々そんなに高くないですが)むしろ星撮りに関しては、更に深みにハマることが確実となってきた今日このごろ...

【星景】SIGMA Art 24mm デビューは高知県大川村で、秋の天の川を撮ってきました。

久しぶりの更新です。今回の撮影では新しいことが二つありました。一つはニューレンズのデビュー。前回の記事で新しいレンズが欲しいと書きましたが、実はその翌日にはamazonでポチってました。もう一つはEOS_Rの星景デビュー。前々からEOS_R...

【星景】EOS Rで星景写真を撮りたくなったので、購入レンズの検討をしてみた。

EOS Rを予約購入したのが昨年の10月末なので、もうすぐ一年が経とうとしています。最近になってちらほらEOS Rでの星景写真もネットで見かけるようになってきました。それがまた意外とレベルが高い。私の星景写真事情は”高感度番長”の異名を取る...

【星景】麦畑の向こうに斜里岳。その上に立ち上る天の川を撮ってきた。

密かに集めたいと思っている山(百名山)と星空(天の川)のコラボシリーズ。今回の斜里岳とのコラボはその第二弾となります(第一弾はこちら)。できればコンプリートしたいけどまだまだ先は長いです(笑。撮影記2019年6月25日(火)人生初の三夜連続...

【星景】ダート道をひらすら走って辿り着いた函岳山頂は、夜も昼も圧巻の景色が広がる天空の世界であった!

事前に調べた感じでは、良くも悪くもとんでもないところだということは想像してましたが、想像以上にとんでもなかったですw目的は星景撮影でしたが、思いがけずもう一つ素晴らしい景色にお目にかかることができました。年齢を重ねるに連れ、日常生活はおろか...

【星景】初山別天文台の側で車中泊。練習がてら天の川を撮影してみました。

北海道上陸後2泊目は初山別天文台の近くの駐車場で車中泊しました。ここには今回で3度目の訪問となりますが、何度来ても良い場所です。車中泊をした場所は高台にあり眺めも良好。トイレはもちろん、温泉もあります。幹線道路からは離れているので夜は静かだ...
撮影方法(星)

【星景】星景写真の撮り方

2019年4月更新この記事の内容は、現時点(上記更新日)の自分の星景写真の撮り方、現像の仕方をあくまでも自分の備忘録として記すものです。でも、ひっそり誰かの役に立ってるなら、それはそれで嬉しいなって。撮影地の選定まずは、星を撮るための場所を...

【星景】広島の「県民の浜」で春霞の天の川を撮影してきました。

今回が人生で7回目の星景撮影となりますが、初めて地元広島県内での撮影となりました。広島市内から南の空を撮影するのに最適な場所を探すと、瀬戸内海沿岸はどうしても光害の影響があるため、四国に渡るか、中国山地より北に行くかの大きく分けて二択になる...

【星景】翠波高原(愛媛県四国中央市)で、横たわる春の天の川を初ゲットしてきました。

あ…ありのまま 先週 起こった事を話すぜ。「おれは 5 日間、 九州に天の川を撮りに行ったと思ったら、できあがったのは四国で撮った天の川写真だった。」な… 何を言っているのか わからねーと思うが(ry というわけで、先週5日間ほど九州に天の...

【星景】誰もいない冬の秋吉台でオリオンと冬の大三角を撮ってきました。

冬の秋吉台で、人生3回目の星景写真を撮ってきました。今回の目標は、カルスト台地の石灰岩とオリオン座(冬の大三角)のコラボ写真をゲットすること!冬の星空は夏の天の川と比べるとやや寂しい。なので殆どの方が冬の星空を撮る時には、ソフトフィルターを...

【星景】初めての一眼撮影、α7s持って北海道へ星を撮りに行ったお話。その2

前回の記事のつづきとなります。藻琴山展望公園で無事、人生初の星景写真撮影が終了し、とりあえず北海道まで来た目的を果たしました。今思い返しても、北海道はネイチャーフォトの撮影地としては最高の場所だなと思います。撮影記帰りは小樽から出港するフェ...

【星景】初めての一眼撮影、α7s持って北海道へ星を撮りに行ったお話。その1

2019年最初の写真関連記事となります。実は年末年始は体調不良で、せっかくの9連休をずっと引きこもって過ごしていました。当然撮影にもでかけていないので新たなネタも無し。ちょうどいいので、初めての一眼での撮影となった、北海道へ星景写真を撮りに...
スポンサーリンク