自転車旅 Botch ch ミニベロ自転車旅のYouTubeチャンネルです。 Botch ch折り畳みのミニベロ自転車で旅をします。登山も楽しみたい。できればどちらもテント泊で。めざせ全国制覇。せっかくぼっちなので、好きな事やりたい。
自転車旅 【ミニベロ自転車キャンプ旅】2022北海道5日目 自転車長距離走行最終日。ゴールの旭川を目指す。 前回の記事自転車での走行はこの日が最後となりました。そして、当初はこの日は再びテント泊の予定でしたが、雨が降りそうなのと疲れでテント泊はしたくなかったので急遽旭川駅前のホテルを予約。身も心ももう限界でした。※タイトル”2022北海道ミニベロ... 2022.08.14 自転車旅
自転車旅 【ミニベロ自転車キャンプ旅】2022北海道4日目 天塩川温泉から南下して士別町までの道は単調で正直辛かった。 前回の記事「楽しくなかった…」みたいなことはあんまり書きたくないんですが、、、この日は(そして実は次の日も)正直楽しくなかった・・・。ブログの記事も書いてて楽しくないのですが、まあこれも思い出なので備忘として書こうと思います。明らかにモチベ... 2022.08.07 自転車旅
自転車旅 【ミニベロ自転車キャンプ旅】2022北海道3日目 この旅最長距離と軽い峠越えを経て音威子府方面へ 前回の記事本日はこの旅の最長距離を走る予定です。最長距離とは言っても昨日走った80㎞を少し超えるぐらいなので昨日とほぼ同じです。峠も200m強の標高なので大したことはありません。足の状態が大丈夫であればですが・・・。目的地は音威子府から南に... 2022.07.30 自転車旅
自転車旅 【ミニベロ自転車キャンプ旅】2022北海道2日目 初山別みさき台公園キャンプ場で念願のテント泊を目指してオロロンラインを北上する 前回の記事北海道が大好きな私の、その中でもお気に入りなのは初山別の景色です。車中泊では何度か訪れましたが、ここ初山別でテント泊をしてみたいとずっと思っていました。今回の自転車旅のメインの目的と言っても良いでしょう。この日はいよいよその初山別... 2022.07.24 自転車旅
自転車旅 【ミニベロ自転車キャンプ旅】2022北海道1日目 深川から留萌へ。序盤から足に痛みが!?しまなみ海道の悪夢再び。 前回の記事昨日は飛行機&JR輪行で移動し、深川のホテルに宿泊しました。なので自転車の旅はこの日からスタートです。深川から留萌まで約55㎞。初日だからというわけではないのですが、比較的短い距離なので余裕があると思っていたのですが…。※タイトル... 2022.07.17 自転車旅
自転車旅 【ミニベロ自転車キャンプ旅】2022北海道0日目 初めての飛行機輪行で4年ぶりの北海道へ 久しぶりの自転車記事は、久しぶりの北海道へ自転車旅に行ってきたのでその記録となります。※タイトルの”4年ぶりの北海道”というのは自転車旅のことであって、車中泊旅(星撮り)には3年前に行ってます。※0日目となっているのは自転車は翌日からでこの... 2022.07.08 自転車旅
自転車道 【ミニベロ】弓ヶ浜半島一周サイクリング後半 白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース編 鳥取県の弓ヶ浜半島をミニベロDAHON Visc. P20でサイクリングしてきました。※タイトルクリックで大きなMAPが開きます。この日の全走行ルートこの日の前半は『弓ヶ浜自転車道』で米子から北上し、終点の上道交差点まで走行。前回の記事その... 2020.10.04 自転車道自転車旅
自転車道 【ミニベロ】弓ヶ浜半島一周サイクリング前半 弓ヶ浜自転車道編 鳥取県の弓ヶ浜半島をミニベロDAHON Visc. P20でサイクリングしてきました。この日の全走行ルート※タイトルクリックで大きなMAPが開きます。 この日の走行予定距離は約60㎞で、二年前の北海道道南旅以来のロングライド。体力的に不安が... 2020.09.19 自転車道自転車旅
自転車メンテナンス 【ミニベロカスタマイズ】DAHON Visc. P20をオーバーホールついでにカスタマイズ(坂道楽々仕様に)してもらいました。 2014年8月に購入してからちょうど6年になる愛車 DAHON Visc. P20。ツーリングやロングライドはもちろん、通勤にも使用しているためいろいろなところにガタが出てるのが気になっていました。その他、汚れも蓄積され、自分では落とせなく... 2020.08.09 自転車メンテナンス自転車旅
自転車メンテナンス クイックリリースじゃない自転車(ヴァクセンWeiβ BA-101)のタイヤ交換をやってみた。 ミニベロ自転車旅の相棒はDAHON Visc.P20ですが、通勤用にもう一台、WACHSEN(ヴァクセン)Weiβ BA-101(以下ヴァクセン君)を所有しています。ただ、ある時後輪がパンクしてからずっと放置していました。だってこれまで一度... 2020.07.24 自転車メンテナンス自転車旅
まとめ記事 【ミニベロ自転車】2017しまなみ海道 まとめ 2017年5月、初めてのお泊りロングツーリング(2泊3日)に、しまなみ海道行ってきた時のお話。前置き以前から漠然と、北海道を自転車でキャンプツーリングしてみたいと思っていた。期間は社会人として取得可能な限界ギリギリのとりあえず2週間ほどで。... 2020.06.07 まとめ記事自転車旅
自転車旅 【ミニベロ自転車旅】2017しまなみ海道3日目最終日 尾道から呉までさざなみ海道を限界走行 ミニベロと呼ばれる小径自転車でしまなみ海道を巡った二泊三日の旅のお話。前回の記事2017しまなみ海道3日目 2017年5月22日(月)本日のルートスタート:尾道第一ホテル ~ ゴール:呉中央桟橋ターミナル走行距離:約83km 呉を目指して尾... 2020.05.31 自転車旅
自転車旅 【ミニベロ自転車旅】2017しまなみ海道2日目 足の痛みに耐えながら人生で最長距離を走破!? ミニベロと呼ばれる小径自転車でしまなみ海道を巡った二泊三日の旅のお話。前回の記事2017しまなみ海道2日目 2017年5月21日(日)本日の予定今日はガッツリしまなみ海道を渡り尾道に宿泊する予定です。自転車で走る距離としては、未体験ゾーンの... 2020.05.22 自転車旅
自転車旅 【ミニベロ自転車旅】2017しまなみ海道1日目(はまかぜ海道) ドキドキの初長距離お泊り自転車旅 自粛生活が続く中、最近ふつふつと自転車旅に行きたい熱が湧き上がっております 。そんな時、ふと思い出しました。 今からちょうど3年前、しまなみ海道をめぐる2泊3日の自転車旅で長距離自転車旅デビューしたことを。そしてその時の記事を書いていなかっ... 2020.05.12 自転車旅