【ミニベロ】弓ヶ浜半島一周サイクリング後半 白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース編

自転車道
自転車道自転車旅

鳥取県の弓ヶ浜半島をミニベロDAHON Visc. P20でサイクリングしてきました。

※タイトルクリックで大きなMAPが開きます。
この日の全走行ルート

この日の前半は『弓ヶ浜自転車道』で米子から北上し、終点の上道交差点まで走行。

前回の記事

その後、夢みなと公園まで南下し、昼食をとって後半の『白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース』を出発しました。

この記事では白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコースについて紹介したいと思います。

スポンサーリンク

白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース

白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース概要

※タイトルクリックで大きなMAPが開きます。

この日の前半に走った『弓ヶ浜自転車道』と、こちらの『白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース』は全く別のルートです。

夢みなと公園から皆生温泉までの全長15.8㎞をほぼ海沿いに走るコースとなっています。

最後の未整備だった区間が2020年に開通し、めでたく全線開通となりました。

Request Rejected

スタート地点

境港市竹内団地(境夢みなとターミナル)

ゴール地点

皆生新田3丁目(日野川河口)

駐車場

スタート周辺:夢みなと公園(緑地公園)、夢みなとタワー、

ゴール周辺:皆生プレイパーク海側、日野川河口、日野川運動公園

 ※駐車可否の確認はしていません。自己責任でお願いします。

輪行について

スタート地点に近いJR境線高松町駅まで輪行できそうです。

ゴール地点からはJR伯備線の東山公園駅が最寄駅となりますが、4㎞とやや距離があります。

走行後の感想

もう一つの『弓ヶ浜自転車道』と比較すると、車を気にしなければならない場所がほぼ無いので、距離は短いですが非常に快適です。

夢みなと公園をスタートにすれば、海の向こうに伯耆大山を望む絶景が楽しめるコースとなっており、景色の面でもこちらの方が人気がありそうです。

比較的新しい自転車道なので、路面状況も良く走りやすかったです。

 

海沿いなので、天候が悪い場合は 風と波の影響が大きそうなのが注意点ですかね。

この日も天気は良かったのですが、波は比較的荒れ気味だったようで、コースのあちらこちらで波が被って濡れている場所がありましたので、冬の時期とかはちょっと怖いかもしれません。

あと風と波で海のごみが溜まっている可能性もありそうです。

この日もお二人の方が溜まったゴミを処理しておられました。

ありがたいですね。

 

あとは、トイレの案内が結構確認できました(自分が確認しただけでも6か所はありました)。

全線フラットだし、家族連れや普段自転車に乗らない方など、ガチ勢以外も気軽に楽しめそうな、おススメできるサイクリングコースだと感じました。

 

動画

白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース サイクリング記

2020/9/14(月)

前述したようにこの日の前半は弓ヶ浜自転車道を走行。

その後夢みなと公園まで移動し回転寿司で昼食。

 

12:39 PM 境夢みなとターミナル前を出発。

ごらんの通り、路面に案内のブルーラインが綺麗に表示されてますので、迷うことは少ないと思います。
それでも私は2度ミスコースしましたが(後述)・・・(*´Д`)

 

ドーム状のSANKO夢みなとタワー前を右折します。右折したら歩道を走ってください。

 

すぐに公園内に左折します。

 

公園内を抜けると、車道に出るのでまっすぐ渡ります。

 

すると道が左に曲がってますが、自転車はここをまっすぐ進んで国道431号線に合流してから左折してください。
私はここを左折してしまい(ミスコース1回目)、キャンプ場内のダート道を走りました(泣

 

正規のルートに戻ったらすぐに海岸方向へ道が進んでいました。

 

綺麗な道です!トイレ表示とコンビニの表示まで発見!かなり親切です。
駐車場もあるのでここを拠点にしても良いかもしれません。

 

展望台がありました。
自転車で漕いで上がれるようになってます。

 

トイレ表示(二つめ)を発見。

 

快調に進んでいくと、再び国道431号線へ合流します。
国道沿いとはいえ、だだっ広い歩行者自転車専用道なので非常に快適です。

おそらくこの国道沿いのルートが2020年に開通したばかりの区間だと思います。

 

トイレ表示(3つめ)発見。
ここを左折すると弓ヶ浜展望台があることを、帰ってから知りました。
なのでこの時はスルーしてしまいました。

 

国道沿い区間が終わり、海沿いへ進みます。
ここからしばらくは本当に海が近いです。

 

波が被ってる箇所もあり、冬など風の強い日は凄いことになってるかもしれません。

右折して、

船が係留されている川を少し遡ります。

橋が現われるので渡って左なのですが、ルート表示が見つからず右折してしまいました。
この日二度目のミスコースだったのですが、この後正規ルートに復帰するまで7㎞も無駄に走ってしまいました(泣

もう一度この橋の手前まで戻って、あらためて正規ルートを走りました。

 

で、橋を左折してすぐの道・・・なんと川の水が溢れてます!
水たまり程度の深さだったのでなんとか通れましたが、これ以上浸水すると危険ですね。
とても整備された白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコースですが、この場所は時間帯によっては通行不能かも。

 

しばらく海沿いを走って右折すると、

米子市クリーンセンターの煙突?が右側に見えるので、すぐに斜め左に進みましょう。
御覧の通りブルーラインが隠れかかってるので見落とし注意です。

 

トイレ表示発見(4つめ)。弓ヶ浜公園のそばを通ります。
この辺りは公園がとても多くてうらやましいですね。

 

左折して、

松林の中を通るルートも快適でした。
でもこれからの時期は落葉が増えるのでどこまで快適かは保全によるところが大きいかもしれませんね。

 

再び海沿いに出ます。

 

右折すると、

車道にでます。

また海沿いを走るのですが、この辺りは車も通る(交通量は少なそうですが)ので注意しましょう。

 

トイレ表示(五つめ)発見。
皆生温泉を通る道は石畳風でガタガタするので、痛めた腰を膝が辛かったです(泣

 

ガタガタ道も終わりゴール間近。
いつの間にかブルーラインに大山ルートが増えてました。

 

そしてゴールの日野川河口に到着しました!白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコースは終了です。おつかれさまでした。
ここにもトイレ(6つめ)がありました。

 

帰り道

帰りは日野川を南下しました。
河川敷に降りて走ってましたが、どんどん怪しい雰囲気に・・・

バッタも慌てて逃げまどいます(笑
とうとう草ぼうぼうで通行不能になりました。

階段を見つけたのでそこを自転車担いで上がりました(階段も草ぼうぼう)。
軽い自転車で良かった。

 

弓ヶ浜半島一周サイクリングを終えて

『弓ヶ浜自転車道』と『白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース』を合わせて、途中ミスコースも含めて約65㎞の行程でした。

私はロングライドが二年ぶりだったので、ほぼフラットな道だったにもかかわらず結局膝と腰を痛める始末でしたが、コースとしてはこの一周ライドはお手頃で、走りやすくて、良いコース設定だと思います。

コメント