【山と星景】伯耆大山 撮影候補地

スポンサーリンク

伯耆大山(ほうきだいせん)

所在地:鳥取県

日本百名山
新日本百名山
花の百名山
鳥取県および中国地方の最高峰

参考リンク
大山|日本海を見下ろす中国地方最高峰-ヤマレコ
大山は鳥取県西部に位置する独立峰の複式火山で、日本百名山に選定されています。複数のピークの総称であり、剣ヶ峰、弥山、天狗ヶ峰、三鈷峰などで構成されます。標高1729mの剣ヶ峰は中国地方最高峰ですが、崩落が激しいため現在は立入禁止です。その

冬の山陰地方に行くには積雪状況のチェックは欠かせません。

とっとり雪みちNavi

『伯耆大山』と星景写真が撮れるスポット

 独立峰で眺望ポイントがいくつもあり撮影地も多い。見る方向によって山の表情も変わるので面白い。他にも『植田正治写真美術館前』『岡成展望駐車場』などがメジャーな撮影地です。

大山槇原駐車場付近

☆伯耆大山の方向:南東

☆光害:Light pollution mapではこの地域だけ明るくなっている…なぜでしょうか?

☆トイレ:なし(※大山槇原駐車場が営業期間であればそこにトイレがあります。)

☆駐車場:大山槇原駐車場近くのチェーン脱着場
 ※大山槇原駐車場はスキーシーズン以外は立入できないようです。詳細は以下。

Request Rejected

☆コメント: 農園(畑など)は私有地ですのでむやみに立ち入らないようにしましょう。撮影は自己責任でお願いします。

イメージ画像

焦点距離:35mm
対象:オリオン座
撮影可能時期:9月~12月頃

 夏の天の川(サソリ座)との作例はネット上にたくさんあるので、あえてオリオン座とのコラボを狙いたい。

鬼面台展望台

☆伯耆大山の方向:北西

☆光害:撮影地は真暗。大山方面は西寄りが米子市の光害が多少影響あるが問題ない。

☆トイレ:あり

☆駐車場:あり

☆コメント: 冬季は蒜山大山スカイラインが通行止めになるので注意(詳細は以下)。

岡山県道路規制情報

イメージ画像

焦点距離:85mm
対象:アンドロメダ銀河
撮影可能期間:11月~2月頃

 200mmぐらいで切り取っても面白いかも。

実際に撮ってきた!

元谷

☆伯耆大山の方向:南

☆光害:真暗です。

☆トイレ:元谷避難小屋にトイレがあるらしい。

☆駐車場:なし

☆コメント: 登山大山北壁を見上げる場所。近くに元谷避難小屋があるのが嬉しい。冬場は厳寒装備が必要です。

イメージ画像

焦点距離:20mm
対象:昇るオリオン座
撮影可能期間:9月~1月頃

明地展望駐車場

☆伯耆大山の方向:北北東

☆光害:撮影地は暗い。大山の手前の江府の街灯りが地上絵に影響ありそう。街灯りを遮ってくれる雲海の出現を期待したいかも。

☆トイレ:なし

☆駐車場:あり

☆コメント: 直線距離で20km以上あるので大山山体の描出が厳しいかもしれない。

イメージ画像

焦点距離:70mm
対象:デネブ周辺
撮影可能期間:2月~5月頃

豪円山のろし台

☆伯耆大山の方向:南南東

☆光害:スキー場(だいせんホワイトリゾート)が営業していたら星撮りは厳しくなる(2021年度は夜間営業は行っていないようです。)

☆トイレ:あり(夜間使用の可否は不明)

ERROR: The request could not be satisfied

☆駐車場:豪円山キャンプセンター

☆コメント: 駐車場から15分ほど歩いて登ります。北壁の迫力がすごい。

イメージ画像

焦点距離:42mm
対象:夏の天の川
撮影可能期間:4月~6月頃

鳥居ヶ乢

☆伯耆大山の方向:北西

☆光害:蒜山市街越しの大山になるので前景に影響ありそう。

☆トイレ:なし

☆駐車場:ない。夜間の交通量は少なそうなので路肩に停めても問題なさそう。

☆コメント: 鬼面台展望台とほぼ同じ方向に大山を臨む。大山までの距離も15km以上あるので超望遠星景も狙えます。

イメージ画像

焦点距離:65mm
対象:デネブ周辺
撮影可能期間:10月~1月頃

福兼展望台

☆伯耆大山の方向:東北東

☆光害:撮影地も大山方向も十分暗い。ただ道路沿いの場所なので車の交通量によっては影響があるかも。

☆トイレ:なし

☆駐車場:あり

☆コメント: 見る方向によって様々な姿を見せてくれる「伯耆富士 大山」。その富士山様の姿が拝める場所。

イメージ画像

焦点距離:50mm
対象:デネブ周辺
撮影可能期間:3月~5月頃

実際に撮ってきた!